産地直送のお茶が「安くて美味しい」と思われていませんか?
確かにそうした場合もありますが・・・。
「名物にうまい物なし」「産地は消費地」と言う言葉も現実です。産地から送られてくる物が全て「美味しい」と思われるのは、若干無理があるのではないでしょうか。
当店の場合、30余年にわたり「お茶一筋」に銘茶専門店・役所・病院・料理店・事務所への卸販売(100社以上)をはじめとして小売や通信販売を「信用を第一に」展開しておりますが、趣向品であることの認識が必要のようです。
石原園とその他産地直送の業者との相違点
1.仕入


2.商品


3.お取引


4.味


※上記の相違点は決して産直のお茶を誹謗しようとするものではなく、極めて現実的にお茶の飲み方を考えた場合の問題点です。
実際に産地で飲めば産直のお茶はとても美味しいです。